どうする家康 観光土産品 認証マークについて
2023年2月20日
愛知県大河ドラマ「どうする家康」観光推進協議会より、県内の商工会議所・商工会及び愛知県観光土産協会の会員様限定で、ロゴマーク及びキャラクターの利用を承認し、認証マークを発行します。観光土産品の販売促進にご活用ください。 […]
常滑商工会議所はクラウドファンディングを始めてみたい方を募集しています
2023年1月4日
常滑商工会議所では、クラウドファンディングを始めてみたい方を募集しています。資金調達といえば、融資や補助金が一般的ですが近年はクラウドファンディングを利用される方も増えてきています。常滑商工会議所では、国内最大級のクラウ […]
創意工夫功労者賞の受賞候補者の推薦について
2022年6月22日
令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰創意工夫功労者賞受賞候補者の推薦について 文部科学省では、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者について、その功績を讃えることにより、科学技術に携わる者の […]
「食と器の出逢い事業補助金」について
2022年4月6日
▽常滑市公式観光サイト https://www.tokoname-kankou.net/▽Instagram https://www.instagram.com/lovetokoname/?hl=ja ▼常滑焼ネットシ […]
JFLE2021 出店者募集
2021年2月19日
常滑商工会議所と愛知国際会議展示場㈱の共催で商談会を開催します。国内のバイヤーに加えフランス企業も参加。コロナ禍においてオンラインを駆使したハイブリッド展示で商談や売買のチャンス、海外販路開拓のきっかけを創出します。出展 […]
泣きたいのに泣けない私
2021年1月15日
常滑ショートムービー『泣きたいのに泣けない私』いよいよ公開!! 愛知県常滑市が舞台のアニメ映画「泣きたい私は猫をかぶる」(通称:泣き猫)を題材に、約10分間のスピンオフ動画として、常滑の魅力を伝える観光PR動画を制作しま […]