活動報告
H29.6.29「6月度会員講師研修会」開催
2017年7月11日 活動報告
6月29日(木)知多半島ケーブルネットワークにて、研修委員会の企画ものと、会員講師研修会が開催されました。 企画していただいた相原研修委員長はじめ、委員会の皆さん、ありがとうございます。 今回の会員講師は知多半島ケーブル …
H29.5.16「~皆がこれで納得!驚異の効率的な会議法を学ぼう~ 」研修会開催
2017年5月17日 活動報告
5月16日(火)、総務委員会の企画で効率のよい会議法を学ぼう、とロバート議事法講習会を開催しました。 手作りで委員会メンバーが色んな役割を務め、皆でどうしたらアイディアが生まれるか?アイディアを議論し、どうやって団体とし …
H29.5.7「タイルアート制作イベント開催」
2017年5月8日 活動報告
5月7日(日)大型連休最終日、イオンモール常滑にてタイルアート事業を開催しました。 市内幼稚園、小学校の皆さんを中心に告知したところ、開店早々入りきれないほどのご参加をいただきました。ありがとうございました。 嬉しい悲鳴 …
H29.4.12「平成29年度常滑商工会議所青年部通常総会開催」
2017年4月18日 活動報告
平成29年4月12日(水)18:00より常滑商工会議所大会議室にて平成29年度常滑商工会議所青年部通常総会が開催されました。 平成28年度事業報告、決算、平成29年度事業計画、予算、等が審議可決されました。 また、総会と …
H29.2.23~26「第36回全国大会北海道いわみざわ大会」
2017年3月21日 活動報告
日本商工会議所青年部第36回全国大会北海道いわみざわ大会が開催され、常滑YEGからは4名が参加しました。 人口約8万5千人の北海道岩見沢市に5千人もの全国のYEGメンバーが参加し、大懇親会では北海道の名産が振舞われ、雪の …
H29.2.16「倒産会社から学ぶセミナー」
2017年3月21日 活動報告
常滑商工会議所にて株式会社中小企業経営支援センターの代表取締役 森井将経氏をお招きし、「倒産会社から学ぶ」セミナーを開催致しました。青年部の参加人数も35名を超え活気ある研修会となりました。 研修会では、自身の体験の中で …
H29・1・17「青年部新年会」
2017年2月14日 活動報告
1月17日、青年部の臨時総会が開催され、次年度の会長及び役員、委員会が承認されました。次年度会長予定者となった山田康成専務理事は皆の前で、心のこもった所信を表明されました。 その後、会場をまるは食堂りんくう常滑店へ移し、 …
H29・1・6「新年賀詞交歓会」
2017年2月14日 活動報告
去る1月6日、イオンモール常滑のイオンホールにて常滑商工会議所の新年賀詞交歓会があり、青年部メンバーも約20名参加してきました。片岡憲彦常滑市長、伊藤忠彦衆議院議員他、多数のご来賓及び市内の多くの事業者のご参加の中、青年 …
H28・12・9「働きやすい会社の作り方研修会」
2017年1月10日 活動報告
常滑商工会議所東館会議室にて、働きやすい会社の作り方研修会を開催致しました。講師には、一宮市より馬場社会保険労務士事務所の所長、馬場清人様にお話をいただきました。法令の事など、労務管理での注意点も交えながら、どの様な会社 …
H28・11・13「家族会開催」
2017年1月10日 活動報告
青年部恒例であります家族会を、南知多ビーチランドを会場に開催しました。家族会は日頃、青年部活動に理解と協力をしてくれている家族の皆さんに感謝とお礼の気持ちを込めておもてなしするイベントです。今年も赤ちゃんや小中学生、奥様 …