11月12日(日)、青年部家族会を開催しました。
日頃より、青年部活動ができるのも、家族の理解と協力あってのことと感謝すると共に、家族間の絆を深め、また、どんなメンバーと普段活動しているのか?をより知っていただく事業です。
交流委員会さんの企画で谷川佳隆副委員長が色々中心となり企画を練ってくれました。

f1
愛知牧場でソーセージづくりや、BBQ、動物とふれあう中から、とても楽しいひと時を過ごしました。
日頃の青年部活動は家族あっての活動です。
皆で労をねぎらいながらも、感謝の気持ちをもって家族を招待しました。

f2 f3

f4 f5
おいしいソーセージができました。

f6
BBQも家族どうしの交流も図れましたが、家族間の交流も図ることができました。
同じ青年部でどんな人が一緒に活動しているのかを家族に知ってもらうことも大事ですね。

f7 f8
他にもパターゴルフや、動物と触れ合い、楽しくも有意義な一日となりました。

f9 f10

皆で記念写真。
ご参加いただいたメンバー、そしてご家族の皆様、ありがとうございました。

f11