10月21日(土)、東海ブロック大会津大会が開催されました。
今年で30回目の記念すべき大会、まさに東海ブロック商工会議所青年部連合会としての最大の運動、活動発信の場です。
天候は台風が接近する中ではありましたが、楽しく参加してきました。
まずは会場に到着して皆で記念写真。
なんだか新内閣誕生の時に見るような写真になりましたね。
式典に先立ち、38単会の会長がそれぞれののぼりを寄せて大会にコミットするセレモニーが行われ、山田康成会長が出席されました。
ブロックは協議会、やはり各単会の力を結集することによって東海が盛り上がるのですね。
いよいよ大会式典
東海ブロック商工会議所青年部連合会の安田雅人会長、日本商工会議所青年部の吉田大助会長より、青年部の役割、また活動の意義等お話しいただきました。
地域経済を支える我々にとって大変貴重なご意見を賜りました。
また、来賓の皆様方からも温かい激励のお言葉、ご支援のお言葉をいただきました。
式典では、次年度東海ブロックの役員も紹介されました。
我らが常滑商工会議所青年部、相川光久直前会長が次年度理事として出向されます。
相川直前会長の登壇を皆で応援しました。
式典後は分科会。
オリンピック金メダリストであり、国民栄誉賞受賞者、誰もが知ってる吉田沙保里氏の講演会でした。
勝負に挑む姿勢、プレッシャーの跳ねのけ方、逆境においても道を切り開くヒント等をご講演いただきました。
続いて懇親会
東海ブロックの仲間と懇親を図り、色々単会のこと、ビジネスのことを意見交換するよい機会となりました。
懇親会では鈴木英敬三重県知事もお越しいただき、激励のお言葉を頂戴しました。
また、懇親会において次年度ブロック大会、本年度の全国大会、全国会長研修会のPRが行われました。
各主管単会さんの熱気が伝わってきます。
懇親会では日本YEG吉田会長との再会、また、内田茂伸次年度日本YEG会長にご挨拶をさせていただきました。
本次年度会長から色々と貴重なお話をお聞かせいただき、大変勉強になりました。
こうして東海ブロック38単会の英知と情熱が結集したすばらしい大会となりました。
ただ、忘れてはならないのは、こうした素晴らしい大会期間中、裏方としてお支え頂いているメンバーさんです。
我々が色々学べるのも、懇親を深められるのもこうした方々のご尽力あってのことと、改めて感謝御礼申し上げます。
ありがとうございました。
大会もエンディング、大いに盛り上がり、学び、気づきの多いブロック大会でした。
主催していただいた東海ブロック、日本YEGの皆様、主管していただいた津YEGの皆様、本当にありがとうございました。
看板前での記念写真。
ご参加いただいたメンバーの皆様、ありがとうございました。