7月28日に江南市のすいとぴあ江南にて第2回会長会議が行われました。会長会議とは愛知県内の各単会の会長と愛知県連出向メンバーによる、愛知県商工会議所青年部連合会全体の運営に関して話し合う会議です。さらに主催単会のおもてなしと地域の魅力を味わえる場でもあります。
今回の会議では、11月3日のYEGDAYの審議、そして次年度の愛知県連会長予定者の審議など重要な議案を話し合いました。会議の終盤では各単会のPRタイムがあります。相川会長による常滑焼まつりとソウルフードプロジェクトのPRがあり、さらに常滑YEGの会員拡大の取り組みについては全単会より驚きの声が上がりました。
今回、江南YEGのおもてなしは、歴史ある酒蔵「勲碧酒造の見学」。懇親会ではその酒造の大吟醸日本酒が振舞われ、地元グルメを味わいながら美味しく楽しいひと時を過ごしました。会長会議のおもてなし事業、懇親会はオブザーブ参加もできます。県連に出向していないみなさまも気軽に参加していただければと思います。

研修・広報委員会 瀧口 力(㈱デザインのちから)

会長会議(江南)